お魚をもっと身近に食生活をもっと自由に
五感で楽しむ海の恵みコレクション「ミコレ」。
素材を大切にする真味是淡の理念のもと、御食国 若狭小浜のお魚のプロが厳選しました。
concept
ミ コ レ
真味是淡の一部の「みこれ」
から、ネーミングしました。
小浜海産物は、日本海に面し関西の台所である「若狭小浜」にあります。
代々「真味(只)是淡」の精神の「本物の味は、いつまで食べても飽かない米飯の如き淡白なものである」をモットーに製品づくりに取り組んできました。※菜根譚より
しかし、時代の変化や多種多様な食材があふれる今日、味の濃い肉料理や、ファストフードなどの需要が高まる中、魚離れが進んでいます。
魚の美味しさを再発見していただきたい思いで、若い次世代や新たな発見を求める方に向けて、時代に合わせた提案型ブランドを起ち上げることにしました。魚の美味しい製品づくりを当たり前とし、これからは「新しい食べ方提案」で、魚の味に触れていただき海産物の魅力を伝えていく。
これが新ブランドMicolleです。
こんがり焼いた焼さばを丁寧にほぐし香ばしいフライドガーリックと
コクのある味噌仕上げに唐辛子を入れてピリッと辛く仕上げました。
あつあつご飯にピッタリのごはんのオトモです。
味付けは、辣油と花椒の2種類です。
海の恵が詰まったオリジナルの魚醤を使用!
魚の旨みを楽しむパスタソース
かんたん海プロシリーズ わかさおばま PASTA 魚醤の旨味
手軽に海鮮丼やお酒のおともに
自由に楽しむ、じぶん流アレンジ
マイナス30℃の液体(アルコール)で急速冷凍!魚の美味しさをカチッと閉じ込めました!
味の決め手は「塩」と「鶏ガラスープ」です。鯛の持つ甘味を引き出し、鳥ガラスープで仕上げる、いつもと違う海鮮丼を味わってください。アレンジとして、レモンやグレープフルーツとよく合うので、サラダ感覚で調理も楽しめます。
福井県のブランド魚「ふくいサーモン」を使用した、魚醤仕立ての海鮮丼の具です。醤油じゃない、新しい旨みを体感してください。丼ぶりとしてはもちろん、おすすめの食べ方はマスカルポーネチーズをトッピングしたカナッペです。洋酒とよく合うので是非お試しください。
自社養殖場で育てた「八百姫ひらめ」を使用したヒラメの海鮮丼。味付けは豆板醤を使用しました。オーガニックで安心・安全なヒラメですので、生食も安心です。丹精込めて育てたヒラメに豆板醤を合わせた新創味を味わってください。
旬獲れ極さば、丸ごと骨まで
煮汁も旨い<蒸煮製法>
サバ缶に含まれているサラサラ成分、DHAやEPAやビタミンDがたっぷり摂れる!
定番の鯖味付缶(本醸造醤油仕立)です。原料もノルウェー産の鯖を使用し、製造方法も従来品と同じ方法です。関西風のまろやかな本醸造醤油を使用。甘辛いタレが染みた鯖と、ほかほかなご飯との相性は抜群です。
鯖缶 味付け缶若狭小浜の名産品 小鯛ささ漬の製法を燻製風にアレンジ!
ワインやお酒によく合います
燻製フレーバーが芳ばしい「ささ燻」が新しいパッケージでリニューアル!
若狭小浜の名産品「焼き鯖」を使用しました。
炊き立てのご飯に混ぜるだけで簡単に作れます。
野菜たっぷりで身体にやさしい焼さばごはんの素です。
雲丹ひしおがミコレで新登場。
使いやすいミニサイズでリニューアル!
使いきりなので、ちょっとしたプレゼントやご自宅用にストックなどおすすめです。